G RINAオススメ曲とアルバムの収録曲のレビュー

自らを「シンガーソングビートメイカー」と表する通り、シンガー、DJ、ビートメイカーなど多岐にわたる活動をするG RINA。

そんなG RINAの近年のオススメ曲とアルバムを集めてみました。

DISCOやファンクやAOR的な要素を含み時にはシティポップとも言われ、HIP HOP勢との親和性も申し分ないという唯一無二の存在である彼女の曲はとても魅力的です。

近年とても気に入ってよく聞いていた愛のまぼろし(feat.tofubeats)などを中心に、G RINAの2枚のアルバムの魅力を紹介していきたいと思います。

G RINA「Lotta Love」

黄昏のメモリーレーン(feat.やけのはら)

90年代のUAの曲を彷彿させるようなトラックが気持ちいいR&B的な曲です。

やけのはらが出てくるところのトラックはJust two of us的な感じになっていたりと、思わずニヤリとさせられてしまうような気持ちいい曲です。

Back In Love(Music)[feat.PUNPEE]

PUNPEEの良いPOP感、軽快感がさらに増してくるきっかけになったような曲です。

2人が出演しているクラブイベントを彷彿とさせるような曲で、近年多様化するクラブミュージックでも良いものは良いというの再確認させてくれるような曲です。

Sweet Juicy Luv(feat.LUV RAW)

ゆったりとしたメローな雰囲気がレイドバック感を演出していて気持ちいい曲です。

トークボックスが最高にはまっています。

やけのはらやLUV RAWなどと自然なコラボがハマるのもG RINAの魅力と言えます。

Life

渾身の曲に用いられることの多いタイトルですが・・・イイ!!最高な曲です。

これでもかと音圧をあげられたドラムから入り一転したキャッチーなシンセリフが鳴り、軽快なダンスミュージックに仕上げられていてポジティブな気持ちになれます。

リリックも「美味しいものを食べて〜」などキラキラ感があって、まさに1度の人生を送る上で聞きておいたほうがイイと言える曲です。

愛のまぼろし(feat.tofubeats)

この曲のためにでもアルバムを買う価値があります!!

当時この曲を知った時、何度も何度もリピートして聞いていた記憶があります。

PVを初めて見た時も曲を再生して想像していた世界観とぴったりでとても見入ってしまいました。

乾ききった感じのトラックに、優しさと憂いを含んだようなG RINAの歌唱、そこにtofubeatsの暖かさを含んだような歌が良い対比となり、「切なさのなかにも、光を見つけられて救われた」的な複雑な色を魅せてくれる曲です。

曲単体で聞いても、PVで見てもいろいろな発見をできる曲です。

tofubeatsの曲「NO.1」のアンサーソングとのことです。

君の一番になりたいと思う葛藤から、その後の別れの描写、そんな彼女が思い出を引きずりながらも前を向いていくというストーリが続いています。

映像もリンクされていてまさにアンサーと言える感じです。

この種の切なさの表現は既存の日本のPOPソングのそれとは違い、または海外のR&Bのそれとも微妙に違う「泣き笑い」のような要素を含んでいて、ある意味とても日本人らしい表現の曲であると言えます。

LIVE & LEARN

想像未来 feat.鎮座DOPENESS

鎮座DOPENESSの時点で普通の曲ではないと思いましたが、ギターリフの繰り返しと808ドラムという中毒性の高いトラックで、未来感!?ある二人の掛け合いが軽快な曲です。

鎮座DOPENESSのオートチューンも意外でした。

All Around The World feat.土岐麻子

土岐麻子をfeatした最近USでも流行っているようなDISCOテックな曲です。

王道のギターのカッティングやシンセリフがとても気持ちよく、懐かしささえも感じるような曲に仕上がっています。

フライデーラヴfeat .yoshiro(underslowjams)

underslowjamsを彷彿とさせるような演奏とyoshiro先行の曲で・・・

G RINAコーラスだけ??的なツッコミもありそうな曲ですが、まさに彼女の立ち位置を表すような曲ですね。

街のレクイエム

イントロ部分がキャッチーで、ポジティブな感じが好きです。

うねるDISCOベースがぐんぐん進んでいくようなダンスナンバーです。

夏のめまい feat. 田我流

まさかの四つ打ちに田我流という組み合わせが新鮮な曲でした。

田我流の「彼女はまるでアガサ・クリスティ」というリリックなんかがオツです。

車でドライブするときに聞きたくなるような曲です。

ヴァンパイア ハンティング feat. Kick A Show

最近大人気のKick A Showをfeatした楽しい夜を彷彿とさせてくれる曲です。

最初にアルバム一回り目くらいのときには「この二人でこの曲?」

とも思いましたが、聴くたびに良さをましていくスルメ曲的な曲です。

ヴァンパイア ハンティングという題名も奥が深く思えてくる曲です。

今ではアルバムを聴くときには外せないお気に入りの曲です。

後半の展開も必聴でこれを成り立たせるには相当の表現力が必要で、二人ならではなんで、是非最後まで聞いてみたい曲です。

まとめ

Lotta Love

旬なアーティストが多数参加し入門的にも最適なアルバムです。

愛のまぼろしは必聴、PVもオススメです。

created by Rinker
Tower Records
¥626 (2024/09/15 16:27:20時点 Amazon調べ-詳細)

LIVE & LEARN

DISCOに全開に振り切った快作です!!

こういう作品を作れるのは彼女しかいません、アナログ盤があるのも◎

created by Rinker
¥1,500 (2024/09/15 20:59:25時点 Amazon調べ-詳細)

音楽レビューの記事をまとめています。

音楽レビューのまとめ【ブログでオススメの曲やアルバムを紹介】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です